- ホーム »
- ヨガ・セラピー »
- メディテーションのアサナ »
- 蓮のポーズ
メディテーションのアサナをご紹介します《蓮のポーズ》
パドマサナ PADMASANA पद्मासन
ルータス・ポーズ《蓮のポーズ》
両足を前に出して座る。
片方の足をゆっくり膝を曲げ足先を反対の足の大腿の上にのせる。
足裏は天に向け、踵は体幹に近づけておく。
この姿勢が容易であればもう一方の足を曲げ、同じように足先を対腿の上にのせる。
両膝は床についていること。
背筋を伸ばし真っ直ぐに。
両手は膝の上でチンムドラかニャナムドラをつくる。
肘は軽く曲げ、肩は開いて前屈みになっていないかチェックする。
目を閉じ全身リラックスさせる。
少し前後左右に体幹を揺らして姿勢を調整して正しい位置でポーズをとる。
Contra-indications:坐骨神経痛、仙骨にケガや故障、膝に問題ある人はこのアサナは行わないこと。
このアサナはプレ・メディテーションアサナで膝の柔軟性がやしなわれてから行うこと。
Benefit:このアサナで、足をしっかり基盤にし、体幹を柱のように安定させることができ、長時間の静止が可能となる。
身体の安定ができてくると心に穏やかな落ち着きが生まれてくる。
この安定と落ち着きが本当の瞑想の第一歩となる。
ムーラダラ・チャクラ から サハスララ・チャクラ まで
プラナが流れていくのをこのアサナで導くことができる。
またこのポーズで脊柱にやさしい刺激をあたえ、
自律神経系統へのリラクゼーション効果をもたらすことができる。
副交換神経優位になり、呼吸はゆっくりと、筋緊張は減少し、血圧は下がり、消化器系は活発になる。
【目のヨガ・エクササイズ1-2】ヨガ・セラピー
目のヨガ・エクササイズ-パーミングのやり方説明。眼筋に活力を与える。眼房水の循環を促し活性化させ、角膜とレンズの間に潤いを与え、視力を向上させる。このエクササイズで眼筋の反射性をよくし、リラックスさせることができる。
ラクダのポーズ(ウシュトラサナ)【ヴァジラサナのヨガ13】
ラクダのポーズやり方説明。このポーズは消化器系と生殖器系に働きかけることができる。背部痛、腰痛、猫背にとてもいいエクササイズとなる。咽喉部が大きくストレッチされるため甲状腺の働きを調節する。
【捻曲のヨガアサナ】ヨガ・セラピー
捻曲のアサナは腹部、臍周りのプラナを活発にさせる。また、人生においてのわだかまりや困難に向き合うことを象徴している。これらのアナサによって人生のもつれをほどきやすくし、またスムーズに取り組みできるような観点を得られるようになる
サントゥラナサナ(均衡のポーズ)【均衡のアサナのヨガ19】
サントゥラナサナ-SANTOLANASANA-संतुलनासन このアサナでバランス力、平衡力、平情心を養う。肩、腕、背部の筋力をつけ、背筋と腹筋の相互作用を高める。マニプラ・チャクラに
ガルダサナ・鷲のポーズ【均衡のアサナのヨガ3】
鷲のポーズ-ガルダサナ-GARUDASANA-गारुदासन このアサナは手足の筋力強化と関節を弛める。坐骨神経痛やリウマチ、陰嚢水腫などに効果的である。常に自然呼吸をとる。