リラクゼーションのアサナをご紹介します《ヨガ・セラピー》
パリヴリッティ・ジャヌ・シルシャサナ
PARIVRITTI JANU SIRSHASANA
両足を1mくらい開いて床に座る。
左膝を曲げ、足先を内側にもってくる。
体幹をやや前に倒し、右に傾けていき、右手を右足先にもっていく。
右肘を右足の内側で床につける。右肩は右足につくようにする。
左手は上から右足先にもっていき、右手と一緒に左足指をつかむ。
両腕で右肩がさらに右足に付くように引く。
頭は左手の下で自然におき、背中は弛め、体幹をできるだけひねるようにする。
胸は開いて目線は天井に。このポジションで苦痛を感じない程度の時間をとる。
腕をほどき、ゆっくりと元のスタートポジションに戻り、腕を下ろす。
反対側で同じ動作を繰り返す。
Breathing:体幹を傾けながらと腕を足につけながら呼気、そして吸気。体を下に引き寄せながら呼気。最終ポジションで自然呼吸。元のポジションに戻りながら吸気。
Duration:両側で1回づつ行う。不快感を感じたらすぐ止めること。
Awareness:Physical- ウエストに。体のストレッチに。
Spiritual- マニプラ・チャクラ に。
Sequence:前曲のアサナ と 反曲のアサナ の後に行う。
Contra-indication:妊娠している人、背部に問題がある人はこのアサナは行わないこと。
Benefits:このアサナは パスチモッタナアサナ と アーダマツイェンドラサナ と同様の効果が得られる。胸部、腹部の側面のストレッチとマッサージ効果が得られる。長時間のメディテーションポーズの準備練習として用いることができる。
容易ポーズ【メディテーションのヨガ1】
瞑想のヨガ-容易ポーズやり方説明。もっとも簡単でらくに座っていられるポーズである。左右の体重の掛かり方など身体のバランスをとることに集中する。軽い浮遊感を感じるかもしれない。
半ラクダのポーズ(アーダ・ウシュトラサナ)【ヴァジラサナのヨガ12】
半ラクダのポーズやり方説明。ヴァジラサナで座り、膝と足首を骨盤の幅くらいに広げ、膝で立つ。腕は横に。息を吸いながら腕を横から肩の高さまであげる。呼吸に集中する。
喜福のポーズ バドゥラサナ【ヴァジラサナのヨガ4】
喜福のポーズやり方説明。このアサナは瞑想にもよいポーズで、精神的向上とムーラダラ・チャクラへの影響を与えることができる。リズム感のあるゆっくりした呼吸を鼻先で意識しながら。
牛顔のポーズ【反曲のヨガ・アサナ19】
牛顔のポーズやり方説明。このアサナはリラクゼーションにとてもいい。疲れをほぐし、緊張、不安を和らげるのに10分以上行ってもよい。背部痛、腰痛、座骨神経痛、リウマチや肩、首の凝りにもよい。
片足のポーズ – エカ・パダサナ【均衡のアサナのヨガ5】
片足のポーズやり方説明。両足を閉じて直立し、全身リラックスさせる。両手を頭上に伸ばし、掌を下向きにし、両手指を組み合わせる。ゆっくりと上半身を前に倒す。同時に左足を後ろに伸ばす。