- ホーム »
- 病気・症状と治療 »
- 心身症
心身症-病気・症状と治療
心身症 Psychosomatic Disease
心身症の概念
症状は機能的・器質的身体症状であるが、
その発症や経過に精神的葛藤や心理社会的因子が明確に関与する病態をいう。
ただし、躁うつ病、神経症、統合失調症など、他の精神障害を原因とする場合は除外する。
「身体症状を主とするが、その診断や治療に心理的要因についての配慮が特に重要な意味を持つ病態」
(日本心身医学会、1991)
心身症の好発
日常生活、社会的適応が良好ないし過剰で、就労や家事に積極的である人。
周囲に非常に気配りする一方で、自分の感情には鈍感である人がなりやすい。
心身症の病態
- 心理的、身体的ストレスから、特定の器官が固定的に障害される。 【身体相関の病態である】
- 機能障害から器質障害へと進む。
- 身体症状をストレスに感じ、さらに次の症状につながるという悪循環が存在することがある。
心身症の症状
- 各器官別の身体症状
- 不安感、憂うつ感、不眠
愁訴は不定で、多愁訴で、しばしば症候は移動する。
心身症:心身症は独立した疾患単位ではなく、各診療科や各器官における疾患のなかで上記の条件こあてはまるものであり、病名は気管支喘息(心身症)と記載される。
主な心身症の種類
○消化器系:消化性潰瘍、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群
○呼吸器系:気管支喘息、過換気症候群、神経性咳嗽、しゃっくり
○循環器系:高血圧症、冠動脈疾患、一部の不整脈
○内分泌系:甲状腺機能亢進症、単純性肥満、糖尿病、神経性食欲不振症、過食症
○免疫系:リウマチ性関節炎
○泌尿器系:夜尿症、インポテンス、神経性頻尿
○神経系:片頭痛、緊張性頭痛
○骨筋肉系:書痙
○皮膚系:神経性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、じんま疹
○歯ぎしり、咬筋チック
心身症が生じるためには…
- 身体的要因:体質
- 性格要因:状況や誘因となる出来事の受け止め方
- 状況要因:環境や年齢=長期のストレス因子
- 誘因:きっかけとなる出来事=急激なストレス因子
⇒ 身体症状・精神症状の発生。
各因子のいずれかが0(ゼロ)であれば生じない。
おすすめ!
*感情・精神面のケアには… ⇒ 脳デトックス【アクセス・バーズ】
脳血管障害(脳卒中)【病気・症状と治療】
脳血管障害(脳卒中)について Cerebral Vascular Disorder 病気・症状と治療 – 自分の病気をよく理解して、自分で症状改善と悪化予防をしていくために。