- ホーム »
- 病気・症状と治療 »
- 肩こり
肩こり-病気・症状と治療
肩こり Stiff shoulders
肩こりの概念
後頚部から肩上部、肩甲問部にかけての緊張感、重圧感、こり感や軽度の痛みなどの
不快な自党的愁訴があり、筋の過緊張や疼痛を認める状態をいう。
(頚肩腕症候群の一つの症状として捉えられることが多い)
肩こりの発生機序
- 反射性緊張:頚椎・頚髄などの病変や循環器・消化器などの疾患からの反射
→ 頚・肩・背部などの筋の過緊張や放散痛 - 過労性緊張:頚・肩・背部の筋の持続的使用 → 筋肉内に老廃物質の蓄積
- 自律神経系不均衡:筋肉内の循環障害 → 血管収縮、虚血
肩こりの主な原因
- 直接的なもの:不良姿勢、筋肉の使いすぎ
- 頚椎性疾患 :変形性頚椎症、頚椎椎問板ヘルエア、頚肩腕症候群など
- 眼・耳鼻・歯科疾患:近視、乱視、眼精疲労、副鼻腔炎、メニユール病,
歯痛、歯周病、唆み合わせの不適など - 内科疾患 :胃炎、胃潰瘍、胆石症、胆のう炎、高血圧、狭心症、心筋梗塞など
- 精神神経疾患:自律神経失調症、更年期障害、うつ病など
肩こりの東洋医学的な見方
関連の深い臓腑:《肝》「肝は筋を主る」、「肝は血を蔵す」、「肝は疏泄を主る」
- 風寒の邪:太陽経、陽明経に浸襲
- 肝陽元進 :(肝腎)陰虚 → 肝陽亢進 → 頭頚部に上衝
- 気滞血瘀:情志失調 → 肝気鬱結(=気滞) → 疏泄作用低下 → 瘀血
[長時間の不良姿勢や外傷によって気滞血妨が生じる場合もある] - 寒飲内停:胸隔部に寒飲の停滞→胸部の陽気がうまく働かない
- 肝血虚 :眼精疲労 → 肝血虚→身体各部の栄養不良
↓
気血宮衛の運行不良
*経筋の症状と捉えることも可能
足の太陽経 一 項部の強直、肩の拳上不能、肩の運動制限など
手の太陽経 一 肩甲部~頚にかけての牽引痛
鍼灸治療では
・日常的な身体的・心理的疲労に起因する肩こりが最も適応する。
(他の原因疾患が基盤にあつても、原因疾患が軽度なものは対症的に適応となる。)
・方針:頚肩部周囲の血流改善、筋緊張・硬結・疼痛の緩和
家庭で出来る肩こりのお灸のツボ(経穴・つぼ)
○お灸について »
肩井(けんせい)、肩外兪(けんがいゆ)、膏肓(こうこう)、
天柱(てんちゅう)または風池(ふうち)
手掌魚際のきわ(手関節横紋から口合寸)
肩こりのヨガ・セラピー
アサナ
肩こりのレイキ・ヒーリング(霊気療法)
○チャクラについて »
Chakras
ヴィシュッダ・チャクラ Vishuddha(Throat Chakra)
アナハタ・チャクラ Anahata(Heart Chakra)
Positions
基本ポジション+反応のあるところ、頸肩部、頭部。
*感情・精神面のケアには… ⇒ 脳デトックス【アクセス・バーズ】がおすすめ!