反曲のヨガ・アサナをご紹介します《橋のポーズ》
セトゥ・アサナ SETU ASANA सेतु आसन
《橋のポーズ》
両足を前に出して座る。
骨盤の横、後ろに30cmくらいのところで手掌を床につける。
指先は後方を向いていること。
肘を伸ばしやや上体をろらせておく。
これがスタートポジション。
腰を上げ、身体を上に持ち上げる。
頭は垂らした状態で、足の指は床から浮かないようにする。
両肘、両膝を曲げないようにする。
このポジションで苦痛を感じない程度の時間をとる。
ゆっくりと身体を下げ、腰を床におろす。
これで1ラウンド。
Breathing:スタートポジションで吸気。身体を上げながらと最終ポジションで呼吸を止める。スタートポジションに戻りながら呼気。
Duration:10ラウンドまで。
Awareness:Physical- 背部と腹部に。
Spiritual- マニプラ・チャクラ に。
Sequence:チャクラサナ の予備練習として。
Contra-indications:このアサナは 高血圧、心臓の弱い人は行ってはいけない。胃潰瘍 や手首に問題がある人も同様。
Benefits:チャクラサナとほぼ同じ効果が得られる。腰部とアキレス腱を鍛え、調子を整える。
つま先立ちのポーズ【均衡のアサナのヨガ13】
つま先立ちのポーズやり方説明。このアサナはブラマチャリヤを行うのに大変役立つ。生殖器官を調節し精液漏を予防する。そして、扁平足にとても良く、爪先と踵を鍛えるのにもいい。
【目のヨガ・エクササイズ1-2】ヨガ・セラピー
目のヨガ・エクササイズ-パーミングのやり方説明。眼筋に活力を与える。眼房水の循環を促し活性化させ、角膜とレンズの間に潤いを与え、視力を向上させる。このエクササイズで眼筋の反射性をよくし、リラックスさせることができる。
ヴァシシュタナサナ【均衡のアサナのヨガ20】
ホーム » ヨガ・セラピー » 均衡のアサナ » ヴァシシュタナサナ スポンサーリンク 均衡のヨガ・アサナをご紹介します《ヴァシシュタナサナ》 ヴァシシュタナサナ VASHISHTHASANA
ニラーランバ・パスチモッタナサナ【均衡のアサナのヨガ9】
ニラーランバ・パスチモッタナサナー両足を前に伸ばして座る。両膝を曲げ、胸につけるようにする。足裏は床につける。両腕を廻し、横から足裏をつかむようにする。全身リラックスさせ、前面の一点を決め凝視する。