立位のアサナをご紹介します《弓矢のポーズ》
アーカルナ・ダヌラサナ AKARNA DHANURASANA आकर्ण धनुरासन
《弓矢のポーズ》
両足を肩幅に開いてまっすぐ立ち、両手は横にそえる。
右足を半歩前に出し、つま先を右に向ける。
右手で拳を握り、腕を伸ばし右上の目よりやや上の高さまでもってくる。
左手で拳をつくり、右拳にそえる。
弓を引く時のように、拳の先にターゲットを定め凝視する。
弓矢をイメージし息を吸いながらゆっくりと左拳を引き、左耳の後ろまで持ってくる。
引きながら両拳を強く力を込めて握り、頭はやや後ろに傾け、首に圧力をかけ緊張させる。
左肘は肩の高さでキープする。
息を吐きながら架空の矢を放つ。首をリラックスさせ弛め、また左拳を右拳にそえる。
これを5回繰り返し、反対側も同様に5回。
Breathing:吸気で引く、呼気で放ち拳を元の位置に戻す。
Awareness:呼吸と動作をシンクロナイズさせることに。力を込めた腕、元の位置に戻す拳に。
Benefits:このアサナは肩関節の、また頚部、肩甲骨に働きかけるエクササイズとなる。
これらの深い内部の筋肉は普段の姿勢に大きくかかわっている。
そのため、あまり使っていないようでも、いつの間にか凝りや痛みが発生したりする。
意識的に緊張させたりリラックスさせたりすることで気の流れをよくする。
頸部脊椎炎、肩こり、腕のこり、腱鞘炎などに。
揺れるヤシの木のポーズ【立位のアサナのヨガ4】
揺れるヤシの木のポーズやり方説明。呼吸と動作をシンクロナイズさせ、バランスをとることに。ムーラダラチャクラまたはマニプラチャクラに。つま先立ちでバランスを取りながら行う。
半蓮のポーズ【メディテーションのヨガ2】
瞑想のヨガ-半蓮のポーズやり方説明。両足を前に伸ばして座る。片方の足の膝を曲げ足先を反対の足の腿の下に入れる。
もう一方の足も膝を曲げる。足先は反対の腿の上にのせる。かかとは苦しくない程度で体幹近くに持ってくる。
蛇のポーズ【反曲のヨガ・アサナ5】
蛇のポーズ-サルパサナ-SARPASANA-सर्पासन このアサナは感情を吐き出すのにとてもいい作用を及ぼすことができる。特に喘息の人にはいいエクササイズである。上体を上げる時と最終ポジションで呼吸を止める。
開脚背部伸展ポーズ【前曲のヨガ・アサナ4】
開脚背部伸展ポーズやり方説明。スタートポジションで吸気。体幹を前に倒しながら呼気。前屈している間は深くゆっくりと呼吸、もしくは静止の時間が短ければ呼吸を止めて。体幹を起こしながら吸気。
サントゥラナサナ(均衡のポーズ)【均衡のアサナのヨガ19】
サントゥラナサナ-SANTOLANASANA-संतुलनासन このアサナでバランス力、平衡力、平情心を養う。肩、腕、背部の筋力をつけ、背筋と腹筋の相互作用を高める。マニプラ・チャクラに