胆道感染症(胆嚢炎・胆管炎)【病気・症状と治療】自分で改善セルフケアのためのガイド

胆嚢炎・胆管炎セルフケア自分で

胆道感染症(胆嚢炎・胆管炎) Biliary Infection

胆嚢炎治す本

 

胆道感染症とは

胆嚢炎 (急性・慢性) と胆管炎に分けられる。

〔原因〕胆石や腫瘍による胆道系の通過障害と胆汁うっ滞が背景。

感染通路

  • 腸内細菌叢からの上行性感染 (最多)。
  • 門脈や肝動脈を介する血行性感染。
  • 隣接臓器からのリンパ流を介するリンパ行性感染。

起因菌 … ほとんどが腸内常在菌。

〔分類〕経過により

急性胆嚢炎・胆管炎

本症の90%は胆石を有する患者に突然に発症する。
胆嚢の炎症性疾患。
急性胆嚢炎,の大部分は慢性胆嚢炎の経過中に起こる。

〔成因〕胆石などによる閉塞が胆汁うっ滞を来し、感染を誘発。
    (感染経路) 腸内細菌叢からの上行性感染 (十二指腸乳頭→胆道) が最多。
    (起因菌) 大腸菌が最多。次いでクラブシエラ。

急性胆嚢炎・胆管炎の症状

発熱・悪寒・戦慄とともに、右上腹部痛。
特に胆管炎では症状が激烈 → 悪寒戦慄を伴う高熱、右上腹部痛、黄疸は必発 (シャルコー三徴)

  • 悪寒、戦漂を伴う急な発熱 【細菌感染による症状】
  • 右上腹部痛(持続痛、右肩に放散痛 【胆嚢炎のよる症状】
    〔触診〕右季肋部の圧痛、腫大した胆嚢を触れる。
        マーフィー徴候陽性
  • 悪心・嘔吐 【肉臓神経を介した自律神経症状】
  • 軽度の黄疸 【胆管閉塞】
    (胆管炎を合併) 発熱増強、黄疸増強 【炎症が胆管に波及】

*急性胆嚢炎 → (重篤化) 穿孔・腹膜炎を来たす。
 急性胆管炎 → (重篤化) 急性閉塞性化膿性胆管炎を来たす。
*レイノルズ (Reynoplds) 五徴 (シャルコー三徴 + 敗血症によるショック、意識障害)

慢性胆嚢炎

胆石を有する患者に発症。

  • 急性胆嚢炎から慢性化するもの。
  • 初めから慢性のもの。

〔病理〕胆嚢壁が肥厚し、繊維化および周囲との癒着が強く、伸展性も失われる。

慢性胆嚢炎の症状

右季肋部の不快感や微熱傾向、消化器不定愁訴。
ときに急性増悪し、胆石に伴う疝痛発作を反復。

 

胆嚢炎の東洋医学的な見方

  • 《気滞》:右上腹部に持続的に発作的に激しい絞窄痛あるいは脹るような痛み、食欲不振、噯気、悪心、嘔吐、上腹部に限局性の圧痛、熱がないか微熱、黄疸はないか軽度。
  • 《湿熱》:右上腹部の激しい絞窄痛あるいは脹痛・圧痛が著明、筋肉緊張あるいは腫瘤を触知、悪心、嘔吐、高熱を伴う、寒さを恐れる、ときに黄疸、便秘など。
  • 《火毒》:上腹部の絞窄痛あるいは脹痛、悪寒戦慄についで高熱、口が乾く、黄疸が著明、意識不明、譫語あるいは意気消沈、四肢の冷え、自然と汗が出る、血圧下降、便秘。

 

自分で出来る胆嚢炎のお灸のツボ(経穴・つぼ)

胃の六つ灸=膈兪(かくゆ)、肝兪(かんゆ)、脾兪(ひゆ) 
 (↑胃だけでなく、肝・胆疾患に効果が大きい。)

地機(ちき)、 三陰交(さんいんこう)、 漏谷(ろうこく)

肩こりを訴える場合、肩井(けんせい)、肩外兪(けんがいゆ) をとると上腹部が軽快することが多い。

 胆嚢炎ツボ胃の六つ灸  胆嚢炎ツボ地機

  胆嚢炎ツボ肩井

 

 

胆嚢炎のヨガ・セラピー

胆嚢炎のヨガ

アサナ


 ヨガニドラ

 

胆嚢炎のレイキ・ヒーリング(霊気療法)

レイキ・ヒーリングについて »

チャクラについて »

Chakras
  マニプラ・チャクラ Manipura(Solar plexus Chakra)
  スヴァディスタナ・チャクラ Svadhistana(Sacral Chakra)

Positions
  基本ポジション+反応のあるところ、脾臓、肝臓、腸。

胆嚢炎レイキヒーリング 胆嚢炎レイキ手当

 

『おかずレパートリー胆石・胆のう炎・膵炎』本をチェック⇒

胆のう炎の食事