高尿酸血症【病気・症状と治療】自分で改善セルフケアのためのガイド

高尿酸血症(痛風) Hyperuricemia

尿酸値を自力で下げる本

 

WHO(世界保健機構)では、鍼灸治療が 痛風 に適応であることを認めています。

 

高尿酸血症とは、痛風とは

高尿酸血症の概念

血清の尿酸値が高い状態。

痛風 Gout …尿酸代謝障害時にみられる代表的疾患。
高尿酸血症がもとになって尿酸結晶が折出し、急性関節炎(痛風発作)などを来たす病態。
【痛風発作とは尿酸結晶による関節炎発作をいう】

高尿酸血症の疫学

30~60歳に多く、95%以上が男性。
女性は閉経後
【尿酸の排泄の排泄を促進すると考えられているエストロゲン分泌減少による】
プリン体を多く含む食事をとる人に多い。
美食(魚肉類、レバー、酒の肴)、飲酒(ビール)、肥満

高尿酸血症の分類・原因

  • 原発性(原因不明)95%
  • 続発性
  • 遺伝性酸素異常症

成因による分類

○代謝性(産生過剰型)

  • 白血病、多血病、溶血性貧血、骨髄腫 【細胞の急激な破壊で、核の中に存在する核酸が放出された】
  • 化学療法の開始
  • プリン体食の過剰摂取

○腎性(排泄低下型)

  • 慢性腎不全 【糸球体濾過量低下→尿酸排泄障害】
  • 薬剤 【排泄遅延型薬剤…ループ利尿薬】

高尿酸血症の症状

痛風
 経過 : 無症状期(無症候性高尿酸血症)→痛風発作→間欠期(無症状)→慢性期

○痛風発作期 : 発作頻度は、初めは1回/数年→次第に発作間隔が短縮。

  • ある日突然に激烈な関節痛(急性関節炎発作)
    【関節内に尿酸結晶折出→尿酸結晶を白血球が貧食→関節痛】
    第1中足趾関節(母趾の基関節)に好発(母趾痛風)【尿酸は、低温、酸性の状況で折出しやすい】
    局所の腫脹、発赤、熱感。安静時でも激痛は持続。【局所炎症所見】
    夜間就寝中に多く、飲酒、食事、疲労、ストレス、無酸素運動で誘発。
    1週間前後で軽快。
  • (間欠期)
    痛風発作の頻度は次第に多くなり、足趾基関節だけでなく他の関節も侵される
    (足関節、足背部、膝関節)。
  • (慢性期)
    • 皮下関節(痛風関節)【尿酸Na結晶を包んだ肉芽腫で、結節を形成したもの】
      母趾の基関節、肘、足首、手指、耳介などの皮下組織
      骨(関節部)→関節の破壊・変形〔関節液〕尿酸塩の針状結晶がみとめられる
    • 痛風腎【腎に尿酸結石が折出。初期から濃縮力低下がみられる】
    • 尿路結石(尿酸結石∴X腺陰性)→腰痛、背部痛【関節炎発作に先行する場合もある】

 

痛風の東洋医学的な見方

「歴節」と称する。

分類

  • 《寒》:発作時に悪寒、発熱があり汗がでない、あるいは汗がでても熱が下がらない、関節が激しく痛みがあちらこちらで起きて屈伸しにくい、寒さや風にあうとひどくなり、暑さにあうとやや楽になる。
  • 《熱》:風を嫌い、発汗する、関節部が赤く熱く脹れ痛む、夜になるとさらにひどい、いらだって落ち着かない、口が渇き水を飲みたがる、筋肉が萎縮することもある。
  • 《陽気虚衰》:関節痛が長期間くりかえし発作した後、関節そのものがこわばりをきたし、屈伸しにくくなる、この場合多くは疼痛が軽くなるが活動が制限されるようになる、めまい耳鳴り、寒さを嫌う、自然と汗がでる、腰がだるく下肢ががくがくする、よく夜尿し小便しても残尿感がある。
  • 《陰血不足》:関節痛が長期間くりかえし発作した後、関節が拘攣をきたし、活動しにくくなる、ときに局所的な軽度の灼熱、とくに夜ひどい、明らかな関節症状がでないこともある、めまい、耳鳴り、いらだって落ち着かない、よく夢をみる、腰や膝がだるい。

 

自分で出来る痛風のお灸のツボ(経穴・つぼ)

三陰交(さんいんこう)、 懸鐘(けんしょう)、 解谿(かいけい)、 胃兪(いゆ)
足第一指爪部=爪の直径の上から1/3のところ(熱くなるまですえる)

 痛風ツボ懸鐘 痛風に三陰交

痛風で解谿にお灸

 

 

痛風の精神的および感情的要因

~支配欲が強い。

~短気で怒りっぽい。

*感情・精神面のケアには… ⇒ 脳デトックス【アクセス・バーズ】がおすすめ!

痛風のホメオパシーレメディー

  • Colchicum:慢性的な痛風に。母趾に激しい痛み。足指が赤く腫れ熱。夕方から夜にかけて悪化。暑いのが苦手。体力の低下。内臓の冷え。
  • Ledum Pal:痛みが下から上方向に移動(足先から足首、膝、大腿へ)。手足の小関節に痛み。温めると悪化、冷やすと改善。くるぶしや母趾の腫れ。
  • Benzoic acid:尿が茶色く強臭を伴い不快。母趾に激痛。膝の腫れ。
  • Antim Crudum:胃腸症状を伴う。関節の痛みと炎症。食欲旺盛。食べ過ぎ。
  • Sabina:女性疾患がある。子宮の症状。関節が腫れ、赤く光って見える。
  • Arnica:痛みによる不快感に。

リーダム Led. ホメオパシーレメディーの値段をチェック⇒

痛風のホメオパシーレメディー

 

痛風のヨガ・セラピー

痛風のヨガ

アサナ

 

痛風のレイキ・ヒーリング(霊気療法)

レイキ・ヒーリングについて »

チャクラについて »

Chakra:マニプラ・チャクラ Manipura(Solar plexus Chakra)

Positions:基本ポジション+反応のあるところ、腎臓、肝臓、痛風関節を両手ではさむ。

 痛風レイキヒーリング痛風レイキ手当

 

痛風・高尿酸血症の食事

『痛風・高尿酸血症の安心ごはん』本の購入はこちら⇒

痛風・高尿酸血症の食事