🪨胆石症【病気・症状と治療】セルフケアのためのガイド

胆石のセルフケア
胆石症 Cholelithiasis
 

胆石症とは

胆石症セルフケア

胆道系(肝内胆管、胆嚢、総胆管など)に、胆汁成分から作られた結石(胆石)による疾患。

疝痛発作、胆道感染症を認めることもあるが、半数以上はいわゆる silent gall stone で無症状。

胆石症の分類

原因の80%以上はウイルス感染。原因微生物は年齢層によって異なる。

  • コレステロール結石 (全体の70%) *食生活の欧米化に伴い増加
    胆嚢内に多く析出 (胆嚢胆石症)
     【胆汁の濃縮を行っている胆嚢で、コレステロール結晶は析出しやすい】
    〔原因〕コレステロール過剰 … 高脂血症、糖尿病肥満、妊娠
        混合ミセル不足 … 加齢、回帰病変による胆汁酸の腸肝循環の減少
  • ビリルビン結石 (ビリルビンカルシウム結石) (30%)
    肝内。総胆管内に多く存在 (肝内胆石症、総胆管胆石症) 【胆洞感染が関係】
    〔原因〕オッデイ括約筋の機能不全 ← 高齢者、胃切除後

胆石症の好発

男女比1:5で女性、40歳代以上で頻度が増加。

肥満、多産婦、白人に多い。(5Fの人に多い … female, forties, fatty, fertile, fair)

胆石症の症状

胆石発作の3主徴 … 疝痛、発熱、黄疸 (だが、典型例は少ない)

○胆嚢胆石症

  • 基本的には無症状  無症状胆石症 silent gall stone
  • ある日突然、胆石疝痛発作 【多く胆嚢頸部に結石が嵌頓、胆嚢内圧の上昇】
     右季肋部痛 痛みは右肩、右背部に放散
     右季肋部の圧痛 … マーフィー徴候陽性*¹  モーバン点圧痛:右側第12肋骨端遊離部
     しばしば悪心、嘔吐 【内臓神経を介した自律神経症状】
     痛みは数時間以内に軽快
    〔好発〕就寝後2~3時間 【横臥位をとると胆石が胆嚢頸部に移動しやすい】
        脂ものの過食が誘因 【夕食→CCK分泌上昇→胆嚢収縮増強】
    〔胆嚢炎〕→腹痛に加えて、発熱、黄疸

*1)マーフィー徴候:季肋部を圧迫したまま患者に深呼吸をさせると、痛みのために吸気ができず、途中で止まってしまう。

○総胆管胆石症

  • 発熱 【本症の多くは胆道感染を併発している】
  • 腹痛を繰り返す  右季肋部痛、痛みは右肩、右背部に放散
     *急性化膿性胆管炎を合併しやすい
     【胆道感染に加えて総胆管が閉塞すると感染は急激に増悪→急性化膿性胆管炎】
      シャルコー(Charcot)三徴 (悪寒戦慄を伴う発熱、腹痛、黄疸)
      レイノルズ(Raynolds)五徴 (シャルコー三徴 + 敗血症によるショック、意識障害)

○肝内胆石症

  • 基本的に無症状

 

家庭で出来る胆石症のお灸のツボ(経穴・つぼ)

胆石痛の5鎮痛穴=魂門(こんもん)、陽網(ようこう)、意舎(いしゃ)、胃倉(いそう)、盲門(こうもん)

地機(ちき)、 三陰交(さんいんこう)、 漏谷(ろうこく)

  胆石症ツボ1    胆石症ツボ2

 

 

胆石症の精神的および感情的要因

~うらみ、つらみ、苦い思い。
~石あたま、堅い考え。
~とがめる、責める。
~うぬぼれ、思いあがり、高慢。

胆石症におすすめのフラワーエッセンス

*感情・精神面のケアには… ⇒ 脳デトックス【アクセス・バーズ】がおすすめ!

 

胆石症のホメオパシーレメディー

  • ベラドンナ Belladonna:毎時間の発作。熱。感覚過敏。動かないと少し良くなる。腹痛。痙攣。
  • ブライオニア Bryonia:激しい右季肋部痛。夏の暑さと湿気冷えによる。口が渇き、冷たい水を欲する。温めると悪化。右を押さえたい。右を下にして横になりたい。
  • チェリドニューム Chelidonium:右季肋部痛。右背部に放散痛。ガス。吐き気。黄疸。4-8PMに悪化。温かくしたほうが軽快。
  • シンチョーナ Cinchona:触るのを嫌がる。動悸。腹部膨満。しめつけを嫌がる。ガス、出しても楽にならない。
  • ライコポディウム Lycopodium:4-8PMに悪化。右を下にして横になると悪化。
  • ナット・フォス Nat phos 6X:消化、pH、酸性度を調節。
  • ナットソーファー Nat sulph 6X:肝胆のサポート。
  • シリカ Silicea 6X:結合組織を調える。

 

Bell. ベラドーナの値段をチェック⇒

胆石症ホメオパシ

Bry. ブライオニアの購入はこちら⇒

胆石症レメディ
 

胆石症のヨガ・セラピー

胆石症ヨガ

アサナ


 ヨガニドラ

 

胆石症のレイキ・ヒーリング(霊気療法)

レイキ・ヒーリングについて »

チャクラについて »

Chakras
  マニプラ・チャクラ Manipura(Solar plexus Chakra)
  スヴァディスタナ・チャクラ Svadhistana(Sacral Chakra)

Positions
  基本ポジション+反応のあるところ、脾臓、肝臓、腸。

胆石症レイキヒーリング肝臓に胆石症レイキヒーリングお腹に

 

胆石症のハーブ療法

  • アーティチョーク(Artichoke):肝臓の胆汁生成を助けるのに。
  • グラベルルート・ティンクチャー(Gravel root tincture):胆石溶解。マーシュマローと一緒に。
  • ハイドランジア(Hydrangea):胆石溶解。石の尖っているところを削っていく。
  • マーシュマロー(Marshmallow ):石で傷ついた組織を癒す手助けする。

 

アーティチョーク濃縮エキスの購入はこちら⇒

アーティチョーク胆石

 

胆石症の食事法

食用ふのりを毎日食べる。石がとけて流れ出る。食用ふのりは加工しない紫色のひじきのようなものを。スギナ茶を粉末にして飲むのもよい。予防には毎日、大根おろしを欠かさず、どくだみをお茶代わりに飲むとよい。根本的には白砂糖食品や食品添加物入りの人工食品をやめ、動物性蛋白質の摂りすぎを改め、自然の食品を正しく摂ること。

〔主食〕
今までと根本的に換えることが望ましい。半つき米または玄米・胚芽、または二分づき米に胚芽・玄米小豆飯・玄米黒豆飯・玄米はと麦飯・そば・黒パンなどに変え、一口ごとに50~100回くらい良くかむことから始める。

〔副食〕
野菜類の油いためや、煮しめ、それに梅干や海藻類を必ず用いること。いずれも主食の半分かそれ以下。

〔禁ずるもの〕
甘味品 (但し少量の黒砂糖・蜂蜜はよい)、煮栗・赤身の油っこい魚・果物 (イチジク少々はよい)、瓜類、添加物入加工食品。

『胆石・胆のう炎・膵炎の安心ごはん』本の購入はこちら⇒

胆石食事